【西表島旅行記】ドライブ & 船浮集落へ|夫婦二人でゆく沖縄・離島

4 min
西表島ドライブ & 船浮集落へ

*記事内に広告を含む場合があります。

この記事は、西表島旅行の最終日に島内をドライブしたり、
船に乗って船浮集落へ行った際の記録です。

この日は旅の最終日で、9時にチェックアウトしたあとは、
レンタカーを借りて、帰りのフェリーの時間までドライブをすることに。

西表島は島内を1周することはできないので、途中戻ったりしながら、
白浜港10時55分発の船浮集落へのフェリーを逃さないようにしつつ、
大原港15時半発の帰りのフェリーの出航に間に合うように、
レンタカーの返却を14時半くらいと計画していました。

[toc heading_levels=”2,3″]

大見謝(おおみじゃ)ロードパークを散策

ホテルニラカナイ西表島を出発し、
まずは車を借りるためやまねこレンタカーへ。

この日もいいお天気でした。

こんな景色を眺めながらのドライブ。
やっぱり西表島は最高です!

ついでなので、車で10分くらいのところにある大見謝ロードパークに行くことに。

このあたりは、
2日目の鍾乳洞散策&キャニオニング&リバートレッキングのときに遊んでいたエリアなのです。

[box06 title=”あわせて読みたい”]西表島で鍾乳洞探検!|名古屋発・西表島旅行[/box06]

今度は時間を自分たちだけで気ままに見学することに。

大見謝ロードパークロードパークから大見謝川の河口へ降りていくことができます。

大見謝ロードパーク 河口へ干潮だったので水は少なめでした。

大見謝ロードパーク 河口からマングローブがマングローブの群落も見れます。

大見謝ロードパーク 川には魚がたくさんこのなんでもない水の中に、
カニや貝、ヤドカリ、ハゼなどの魚が驚くぐらいいます。

白浜港からフェリーに乗り、陸路でつながっていない船浮集落へ

大見謝ロードパークのあとは、
フェリーの出発の時間を考え白浜港を目指して出発しました。

浦内川の展望台途中、浦内川の展望台に寄ってみたりしつつ、

白浜港白浜港に到着です。

10時55分の次は13時20分なので、そそくさとフェリーへ。
車は港に無料で停められます。
船浮集落へは、フェリーに乗って約10分で着きます。

船浮集落へはフェリーで網取というのは船浮よりさらに先にある場所なのですが、
東海大学海洋研究所西表分室があります。

船浮集落へはフェリーで 青い海フェリーから見た海、真っ青です。

船浮集落へはフェリーで 後方のデッキから
フェリーの後方はデッキに出られるようになっていました。

船浮集落に到着船浮に到着です。ここは海がエメラルドグリーンに!

船浮集落に11時05分につき、12時50分発にフェリーで白浜港へ戻る計画です。

船浮集落を訪れるのは今回が2回目。
船浮は観光客としてお邪魔するのが申し訳ない感じの、
静かで路地に物語がありそうな雰囲気があって、
抜群に美しいイダの浜がある場所です。

そんな船浮で、まずはランチをすることに。
お店はいくつかありますが、
庭で海を見ながらカレーを食べられるぶーの家へ。
2回目の訪問でした。

船浮集落 ぶーの家入り口には手作りの看板が。

船浮集落 ぶーの家 庭この庭で食べられます。

船浮集落 ぶーの家からの眺め庭からは芝生の広場と、海が。

船浮集落 ぶーの家 いのしし肉のカレーいのししの肉のカレーをいただきました。

ぶーの家では可愛いワンちゃんが放し飼いでウロウロしていますが、
暑くて軒下にいて遊んではもらえず。

見てのとおり、
ぶーの家は開放的でゆったりとした時間が流れていてとても居心地がいいです。
正直なところメニューは普通なのですが、場所が最高なのでオススメです。

ちなみに、お店をやっている奥さんは、
集落の郵便担当の日があるとかで(前回聞いた)、
この日も私たちの乗るフェリーと一緒に白浜港に行き、郵便局に向かったようでした。
(すごいスピードでした 笑)

食事のあとは集落を抜けて、イダの浜を目指しました。

船浮集落 集落を抜ける広場と一体になっている道。

船浮集落 美しい集落の道舗装されていない道が好きです。

船浮集落 赤いハイビスカス赤いハイビスカスに、
白い道と空と緑と、本当にきれいな路地です。

イダの浜を目指す集落を抜け、イダの浜を目指してすすみます。

イダの浜まであと少し少し暗い林の中の道を抜けると、青い海が見えます!

美しいイダの浜ポストカードのようなきれいな風景を楽しめます。

イダの浜の眺めこの浜辺では海水浴もできます
海の家はありませんが、集落でシャワーなどを有料で借りられます。

イダの浜の美しい海何度も言いますが、このグラデーションはなんなんでしょうか!
iPhoneでさっと撮っただけでこの美しさ。

いつかこの海でぷかぷか浮かんだり、シュノーケリングしたりしたい!と思いつつ、
フェリーの時間が近づいてきたので港へ。

滞在時間1時間45分だと、
ゆっくりランチをして、集落を散策して、
イダの浜を見にいくと時間ぴったりな感じでした。

前回はランチをあとにしたら、
最後必死に食べる感じになってしまったので、
今回はゆっくり食べられてよかったです。

名残惜しいけれど、船浮集落をあとにしました。

船浮集落をあとに

天然記念物のサキシマスオウノキの群落に立ち寄り

白浜港に戻り、今度は反対側にある大原港を目指して再びドライブスタートです。
途中、適当に寄り道をすることにしました。

西表島ドライブ夏って感じの空です。

西表島ドライブ 展望台からの眺め途中展望台に寄ったり。

西表島ドライブ 引き潮この辺りは、川が流れていますが、潮が引いている状態でした。

サキシマスオウノキの群落が古見にあり、立ち寄ることに。
遊歩道になっています。

サキシマスオウノキというのは、
根が板状になっている木で、
昔は船の舵としても使われていたそうです。

サキシマスオウノキの群落天然記念物ともあり、期待が高まります。

サキシマスオウノキ、、、が、思ったより少なく感じたのと、
見られるエリアも少ないので拍子抜け。

文化遺産オンラインによると

 この群落は、西表島前良川河口の南岸にある湿地にあり、三離御嶽(ミチャーリオン)として地元の人々によって昔から保存されている約5000平方メートルの地域である。
ここに自生する植物は、板根の非常によく発達した胸高直径75から85センチのサキシマスオウノキ25本をはじめ、オオハマボウ、イボタクサギ、サガリバナ、カンコノキ、シマシラキ、オキナワキョウチクトウ、シマオオタニワタリなど多数の湿地植物があり、亜熱帯植物群落の様相をよく保存している。
ことに、サキシマスオウノキ群落は、板根の大きさ及び本数からいっても、我が国最大の規模であり、学術上の価値はきわめて高い。

とあるので、貴重なものであるのに間違いないようです。

見て楽しみたいなら、
仲間川のクルーズで行く、
日本最大のサキシマスオウノキの方へ行った方がいいと思います。

マングローブの群落遊歩道の上から見るマングローブの群落は面白かったです!

これで観光はだいたいおしまいとなりました!
車から風景を楽しみつつ、予定通りレンタカーを返却し、
無事に帰路につきました。

写真多めでレポートしましたが、
いたるところできれいな風景に出会うので、
これでも写真少なめです(笑)

それくらい、夏の西表島は強烈にきれいです。
大自然なのに、絵とか、写真集とか、アニメのような

西表島でのドライブ & 船浮集落の感想

西表島ではランチの場所と時間が限られていて、
コンビニがないので、
ランチをどうするかは先に考えておくと計画が立てやすいです。

今まで、西表野生生物保護センターと、
由布島に立ち寄るのが定番だったのですが、
今回は休館日だったのと、時間の関係で、
船浮集落に行くことを中心に計画を立ててみました。

船浮集落は、南国の開放的な雰囲気もありつつ、
静けさもある美しい場所なので私はまたお邪魔したいです。

ただ、あくまで人が生活している場所なので、
あまり迷惑にならないように気をつけました。

西表島でのドライブは、きれいな海だったり、遠くの島だったり、
ジャングルやマングローブの群落など見ているだけで楽しめる場所が多いので、
イリオモテヤマネコに気をつけて、ドライブの時間はぜひ確保してほしいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

楓*

楓*

主婦 兼 校正者

東海地方に住む主婦で校正者の楓*です。
記録しておきたい日々の出来事や思い出、整理しておきたことなどをブログに綴っています。
旅・山・自然が大好きで、趣味は読書と映画・ドラマ鑑賞です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です