確定申告のはなし

1 min

こんにちは。

確定申告やらないといけない派ですか?

やらないといけない派の人は、この季節はなんだかそわそわしちゃいますよね。
私は個人事業主なので、毎年12月末くらいにすでにやらなければいけないことの一つとして頭の片隅にあり本当にイヤです!!

が、必ずやらなければいけないし、やらない限りはずっと頭の片隅にあるということに今更ながら気づき、今年は何とすでに提出前までの処理を終えました〜!
(が、スマホ提出で想定外のトラブルとかしでかしそうなので油断できない……)

自宅で作業しているので、按分するために作業時間や光熱費なんかをまとめているのですが、確認しやすいシートを作ってみたり、来年の自分に向けて入力箇所にマーキングしておいたりと、毎年わずかながら良い方に進み続けやっとここまで来ました。

これからもこの調子で処理できればいいのですが、ものすごい壁がたちはだかっています

インボイス制度と電子帳簿保存法により今回のようなスムーズな処理はまず無理でしょう。

電子帳簿は準備を進めているものの、インボイスは……。
イヤすぎて説明を読んでも文章が頭に入ってきません!(笑)

具体的にどう事務処理が変わるのかというところまでたどり着いてもいないし。

ギリギリまで申請はしないつもりでいます。
もう申請するしかないと腹をくくったときに申請する感じかな。

(延期があるのではと思っていたりしてまだ諦めがつかない)

確定申告のお仲間の人、頑張りましょうね〜。
確定申告が必要のない人は温かい目で見守ってください(笑)

楓*

楓*

主婦 兼 校正者

東海地方に住む主婦で校正者の楓*です。
記録しておきたい日々の出来事や思い出、整理しておきたことなどをブログに綴っています。
旅・山・自然が大好きで、趣味は読書と映画・ドラマ鑑賞です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。