1月の電気代とガス代のはなし

1 min
日日是好日帖アイキャッチ

こんにちは。

いや〜最近話題にのぼることの多い電気代とガス代の話です。

じわじわと上がってはいましたが、ここ最近は一般家庭でもびっくりするような金額を聞くようになり恐ろしい限りです。

10万円台とかやってられないですよね……!

さて、わが家の場合はどんなだったかといいますと……

東邦ガス(12/23〜1/24)/80㎥/17,529円
中部電力(12/23〜1/25)/361kWh/12,890円

1LDK/二人暮らし/一人は在宅ワークという一般家庭の例です。

思ったより抑えられたかなという印象です。
わが家の場合、ガスの使い方による影響が大きいためエアコンとガスファンヒーターの使い方に気をつけています。

まずメインでの稼働はエアコン。
寝ているとき、短時間の外出のときは16度に設定し、あとは常時23度で設定しています。
在宅のためほぼフル稼働。

寝るときはエアコンと電気毛布を使用しています。

ガスは料理とお風呂、朝・夕方から寝る前にガスファンヒーターを使用しています。

本当は一日中ガスファンヒーターを使用できると暖かくて快適なのですが、ちょっと日中はがんばって(靴下重ね履きにダウンの巻きスカートを重ね着するなどなど)控えています。

そのかいあってか(?)いまのところは許容範囲の請求金額なので、引き続きこのくらいの使用量でがんばりたいと思います!

このくらいの丈のやつがほしい

楓*

楓*

主婦 兼 校正者

東海地方に住む主婦で校正者の楓*です。
記録しておきたい日々の出来事や思い出、整理しておきたことなどをブログに綴っています。
旅・山・自然が大好きで、趣味は読書と映画・ドラマ鑑賞です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。