この記事では、
長野県上伊那郡宮田村にある宮田高原キャンプ場
についてお話ししたいと思います。
2018年8月12日(月)〜14日(水)の、
お盆の時期に利用した際のレポートです。
お盆の時期はどこのキャンプ場もとっても混みますが、
公式パンフレットにも“穴場”とあるこのキャンプ場の混雑具合はいかに。
出発前のトラブルとともにお伝えしていきたいと思います。
[toc heading_levels=”2,3″]
そもそも
『宮田高原キャンプ場』に行く予定ではなかった
実は、当初行こうと思っていたのは別のキャンプ場でした。
そこは予約不要の芝生広がるオートフリーサイトで、
最近の流行りの逆をいくようなほったらかし感のあるキャンプ場。
この予約不要があだとなり、
公式サイトをちゃんと確認していなかったため、
利用したい期間が貸切のため使用できないという記載を見落としてしまいました〜。
気づきたのは出発前夜(夜中)、そこからキャンプ場探しがスタート。
やっぱり事前予約や、
利用したことのある場所であっても事前の確認が大事ですね!
そのとき浮上してきたのが宮田高原キャンプ場でした。
標高1,650m、穴場、麓の駒ヶ根市には温泉や食事できる場所多数あり。
ただし、公式サイトには以下の記載が。
ご宿泊の1週間前までにご予約下さい。
どうしたものかと思いましたが、
とりあえず、翌朝宮田高原管理棟に直接電話してみることにしました。
そしたらなんと、「キャンセルが出たから大丈夫ですよ!」との返事が。
宮田高原キャンプ場は宮田村役場が管理しているキャンプ場で、
お役所仕事だし、当日なんて無理なんじゃないの〜なんて思っていたのですが、
そんなことはありませんでした。
宮田村役場のみなさんごめんなさい。
そして当日に電話して、無茶を言ってごめんなさい。
あくまでキャンセルが出たから受け入れてくれただけなので、
これを読んでいる賢明なあなたはぜひ1週間前までに電話をしてくださいね!
<7月中旬~9月中旬まで>
宮田高原管理棟 TEL 0265-85-2683
<7月中旬~9月中旬以外>
宮田村役場産業振興推進室 TEL 0265-85-5864
こんなやり取りを経て、
宮田高原キャンプ場を目指すことに決まりました!
目次
驚くぐらい山の上!『宮田高原キャンプ場』レポート
まずキャンプ場に行くまでが大変でした!
初めての利用の方(特にドライバーの方)はぜひ目を通していただきたいです!
長野県上伊那郡宮田村ってどこ?
長野県上伊那郡宮田村という場所はご存じでしょうか?
すみません、私は知りませんでした。
見ての通り、駒ヶ根市のお隣で、木曽駒ケ岳の一部です。
駒ヶ根市内に中央道の駒ヶ根ICがあり、
名古屋方面・東京方面ともにアクセスしやすい場所にあります。
また、木曽駒ケ岳が一大観光スポットと言える場所なので、
飲食店、スーパー、ホームセンター、コンビニエンスストア、
木曽駒ケ岳方面に行くと、温泉もあります。
そう、なかなか便利な場所なのです。
そんな駒ヶ根市を抜け、
お隣の宮田村に宮田高原キャンプ場はあります。
宮田高原キャンプ場への道
宮田高原キャンプ場は標高1,650mの場所にあります。
駒ヶ根市役所本庁が標高676mなので、
1,000m近く登ることになります。
麓から約30分くらい、ヘアピンカーブの続く道を進むことになるのですが、
道がとても狭く、見通しが悪いので注意が必要です!
日没後は本当に注意が必要です!
しかも最後の方に鳥居がでてくるので、夜はドキッとさせられると思います。
また、標高が高いので、
天候が悪くなると雲の中を走る場合もあります。
車のライトを点けても視界が前方2mくらい?
というほど何にも見えないことがありました。
しかも道は狭く、片側が崖だったり、ヘアピンカーブで前方が崖だったり。
注意してゆっくり運転し、
場合によってはクラクションを利用しながら進んだ方がいいと思います。
こんな感じのくねくね道です!
ちなみに、近所のスーパーに行くときしか車を利用しない私の運伝技術では、
まず無理な感じでした。(全部夫まかせ…)
山の上、豊かな自然に囲まれた『宮田高原キャンプ場』
宮田高原キャンプ場は、
区画サイトで、割り当てられた(空いていれば選べる)場所でキャンプします。
オートキャンプ対応のサイトやバンガローもあります。
私たちはオートキャンプ対応のサイトを選びました。
私たちが選んだ場所は少し高台となっていて、
炊事場(左)と、黒い建物が見えます。
この黒い小洒落た建物、
前面がガラス張りとなっている部屋は貸し出していて、
サイドにある女子トイレと女子シャワールームはキャンプサイト利用者も使えるのです。
キレイでとてもありがたかったです!
シャワールームには洗面台もあって、
意外と利用者が少なかったため、
ゆっくりメイクしたり髪を結ったりできました。
黒い建物から見た景色です。
右手に傾斜のある草原があり、
ある自動車メーカーのサイトを見て、
このあたりでキャンプができるのかと思っていたら、
その情報は誤りでした。(キャンプ場の方にもサイトを見せて確認をしました)
このキャンプ場、フリーサイトとなっている場所はありません。
フリーサイト好きの方はご注意ください。
写真に戻りますが、手前にあるブランコは木で組まれたもので、
なかなか素敵でした。
キャンプに来ている子どもたちに人気でした。
区画は場所によって形が違います。
私たちが利用した場所は長方形だったので、
横長に設営しました。
夕方の写真で見づらいのですが、
車の前、タープの下にテントがあります。
直火は禁止、薪は800円くらいで購入できます。
が、2日目には早々に売り切れていたので注意が必要です!
しかも、薪を手に入れるにはあの道を下って麓まで行く必要があります。
天体観測が楽しめる『宮田高原キャンプ場』
宮田高原キャンプ場は、
標高1,650mの場所にあり、
周りに大きな建物や施設がないため、
夜はキャンプをしている人たちの明かりだけ。
つまり、天体観測にうってつけの場所と言えます!
私が行ったときは、
ペルセウス座流星群の時期と重なったため、
流れ星をたくさん見ました!
時間帯によっては、10分に1つくらい見ていたかもしれません。
お天気がよい場合に限られますが、
こんな楽しみ方もできるキャンプ場です。
『宮田高原キャンプ場』を利用した際の
買い出しは? 食事は? お風呂は?
キャンプ場で宿泊するにあたり、
食材の調達や外食、お風呂の確保は重要なポイントです!
そのあたりも、麓が観光スポットなのでなかなか便利でした。
順番にご紹介していきますね。
買い出しは駒ヶ根市内へ|
西友、ケーヨーデーツーなど多数あり
スーパーはいくつかありましたが、24時間営業のお店があるのは大きいですよね。
ただし、こちらの西友は食材が中心のタイプでした。
つまり、生活雑貨などは取り扱っていませんのでご注意を。
営業概要 年中無休(24時間営業)
電話番号 0265-81-8081
住所 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂北の原14641-12
つづきまして、
今回のキャンプでかなりお世話になったケーヨーデイツー駒ヶ根店。
なぜお世話になったかはこちらをごらんください(笑)
[box06 title=”あわせて読みたい”]タープのポールを忘れた!代用品にオススメなのはコチラ![/box06]
ちなみに、足りない分の薪もこちらで調達しました。
営業時間 09:00〜19:30
電話番号 0265-82-8021
住所 〒399-4107 長野県駒ヶ根市南田18−1
*HPに休日についての記載なし
ホームセンターはほかにカインズ駒ヶ根店もありました。
カインズの営業時間は9:30~20:00でしたよ。
外食も駒ヶ根市内へ|
今回はレストランバル『TEAK』をレポート!
外食できるようなお店はたくさんあるのですが、
今回利用して特に気に入ったお店をご紹介します!
今回ご紹介するお店『TEAK(チーク)』は、
西友駒ヶ根店のお隣にあるおしゃれなレストランです。
レストランバルをうたっており、サイトにはこんなメッセージが。
お昼は開放感のある空間でゆっくりとランチを。
夜はタパス・アヒージョ・パエリア・ピザ・お肉料理など
みんなでシェアして楽しんでみてはいかがですか。
樽生スパークリングワインをはじめとするワインや
ノンアルのオリジナルカクテルも種類豊富に取り揃えております。
50名様までのパーティーや、個室のご用意もございますので幅広くご利用いただけます。
今回はランチでの利用で予約はしていません。
開店と同時に入店したのですが、
この日は30分もしないうちに満席に近い状態になっていました。
入り口はこんな感じ。
いい感じの雰囲気を醸し出しています。
店内は、モダンさと可愛さがミックスした、
おしゃれな雰囲気でした。
私はランチセットの小海老と野菜のチーズリゾットにしました。
ランチセットの小海老と野菜のチーズリゾット
Aセット(サラダ・ドリンク付)1280円
Bセット(サラダ・ドリンク・デザート盛り合わせ付)1580円
まずはサラダを。新鮮で美味しかったです。
チーズ好きにはたまらない、濃厚な美味しさでした。
コーヒーカップとコースターがとっても可愛い!
夫は鶏もも肉の香草焼き レモンとバターのソースを。
鶏もも肉の香草焼き レモンとバターのソース
Aセット(サラダ・ドリンク付)1480円
Bセット(サラダ・ドリンク・デザート盛り合わせ付)1780円
この他、パスタランチやニョッキランチなんかもありました。
美味しくて雰囲気もいいので、
ディナーでの利用も良さそうです。
(ただし宮田高原キャンプ場は夜道が大変なのでご注意を!)
営業時間 11:30 ~ 22:00
ランチ 11:30 ~ 13:30(L.O.)/ディナー 18:00 〜 21:00(L.O.)
定休日 木曜(終日)、日曜のディナー
その他 クレジットカード利用不可、禁煙、駐車場あり
口コミ 食べログ、facebook
ほかに、手打ち蕎麦処 なごみもオススメです。
こちらは木曽駒ケ岳登山の際に利用しました。
[box06 title=”あわせて読みたい”]ロープウェイで一気にお花畑広がる千畳敷カールへ 〜木曽駒ヶ岳登山〜[/box06]
温泉は木曽駒ケ岳の麓へ|
『こまくさの湯』、『こまゆきの湯』
一つ目にご紹介する『こまくさの湯』は、
ご紹介する3つの温泉施設のなかで、一番利用者の多い温泉です。
木曽駒ケ岳に向かう人の多くが立ち寄る菅の台バスセンターから一番近く、
徒歩でも行ける距離にあります。
そのため、バスなどを利用して来ている人にも使いやすいので、
利用者が多いのだと思います。
お風呂は大きめで、露天風呂もあります。
混雑していても広さがあるので、困ることはないと思います。
泉質はアルカリ性単純泉。
無色透明の、刺激の少ないすっきりとした温泉です。
ほかに薬湯もありました。
早太郎温泉 こまくさの湯
住所 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂759−4
電話番号 0265-81-8100
営業時間 10:00〜21:00
休館日 第2・4水曜日(祝日の場合は翌日に振替)
利用料金 大人610円 小人300円
駐車場 あり
つづいてご紹介するのは『こまゆきの湯』。
こまゆき荘の中にある温泉です。
こまくさの湯の対岸にあります。
こちらはこまくさの湯とは対照的に、
小さく静かな温泉です。
露天風呂はなく、内風呂のみ。
男性の浴場からは川を臨めるようです。
静かにお風呂に入りたい方にはオススメです。
泉質はアルカリ性単純温泉で、
無色透明でほとんど臭いもなく優しい肌触りの温泉です。
こまゆきの湯
住所 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村4751−75
電話番号 0265-81-7117
営業時間 8:00~20:00
休館日 第1・3木曜日
利用料金 大人520円
駐車場 あり
参考HP 信州みやだ観光ガイド
ほかに、家族旅行村というキャンプ場内に露天こぶしの湯があります。
こちらは菅の台バスセンターから離れているため、
こまくさの湯ほど混雑していません。
岩の露天風呂や檜の露天風呂があり、眺望もいいです。
こちらは木曽駒ケ岳登山の際に利用しました。
[box06 title=”あわせて読みたい”]木曽駒ヶ岳登山|ロープウェイで一気にお花畑広がる千畳敷カールへ[/box06]
宮田高原キャンプ場のデータ
<営業期間>
宮田高原へ通じる寺沢林道開通期間(4月下旬~10月末まで)
※林道の状況により期間の変動あり。
<キャンプ場営業期間>
7月1日~9月30日まで
<キャンプ場予約受付期間>
4月1日~9月24日まで
※利用する1週間前までに予約
<テントサイト>
13区画、敷板無し
貸しテント 1区画 3,000円
持込テント 1区画 2,500円
ログハウスもあり1棟1泊5,000〜9,500円で利用できます。
<キャンプ場施設>
管理棟/炊事場(無料)/水洗トイレ(無料)/シャワー室(有料)
<貸出のできるもの>
寝袋 300円/枚
毛布 200円/枚(布団の貸出はありません)
※予約時にお申し出
※1日レンタルの料金
<連絡先>
7月中旬~9月中旬まで
宮田高原管理棟 TEL 0265-85-2683
7月中旬~9月中旬以外
宮田村役場産業振興推進室 TEL 0265-85-5864
<参考HP>
宮田村公式サイト、信州みやだ観光サイト
<参考資料>
宮田高原パンフレット.pdf(PDF形式 3,114KB)
最後までお読みいただきありがとうございました。
ザックはずっとカリマーを愛用中です♪
シンプルで機能的、長く使えます。デザインも好き。